捨てるブログ

写真を撮ってどんどん不要物を捨てていきます。

紙類

残したい、でも未練があると捨てられないという人は多いはず。ですが、写真に記録を取れば思い出は消えないので3秒で捨てられます。そんな写真整理法を実践するブログです。「写真整理法」 は一応僕の考案です。2004年からあります(はてなブログにある同名ブログは別の人です)。何かありましたら、ご連絡はフォームよりお願いします。

日本ユースセンターの広告

SDC12200
70年代から90年代くらいまでの昔の男性誌にはほとんど出ていた広告。
いわゆる出会い系の元祖とも言われる存在だ。
2004年くらいの段階では2chにスレも立っていたようだが、
現在はどうなっているのだろうか。
まだ年代の高いどこかには出稿しているのかな。

近畿銀行の「リボンの騎士」通帳

ribonnokishi
相当昔に近畿銀行に口座を作った。理由はリボンの騎士の通帳とカードが欲しかったからなのだが、そのまま平成8年くらいからずーっと休眠させている間に近畿銀行は近畿大阪銀行になってしまうわ、りそなグループになるわ、東京から撤退してしまうわで、やっと解約したので捨てることにする。(キャラクターものとしては大事にしていたのだが、既にかなり汚れているものなので)。

これのせいで鬱になりました


「2006年、もうすぐ折り返し。「まだ何もしていない!」という人、いませんか?
「何かやらなきゃ」って、毎年言ってる気がする…。
またダラダラ過ごしちゃった!
あの新年の決意は、どこに消えた!?
変わらなきゃ!でも今からできる方法ってある?
…このままじゃ、後半もあっという間だわ。
とはいえ、何からはじめたらいいの?!


と書いてあり、背景はサッカー場?(後半があるという意味なのか。)
あー、今見てもイライラする。

病気になっている間、ずっとこれが貼ってありました。よく考えるとこれが強迫観念になっていたかも。日経を取れ、っていうやつなんですが、上半分はホントひどいよ。
捨てよう。

ぴあ手帳の切れ端

初の写真なしエントリ。なぜかといえばみんな電話番号が載ってるからなのだが。
及川なんとかといってもAV女優でも王子気取りでもない、点描作家の及川なんとか。
まだ「ぴあ」の表紙は及川氏なのが驚異的に企業戦略としてどうしょうもないと思うのだが(時代の変遷を考えてみろよ!)その雑誌「ぴあ」をみんなが読んでいた時代、が1980年代後半から90年代なのだ。チケットを取るにはそれか類似雑誌をよむしかなかったが、「ぴあ」だけがチケット配信網を独自にシステム化してしまったので、一人勝ちとなっていた。

その後長らくはぴあの天下が続くのだが、そんなぴあの戦略の1つとして「ぴあ手帳」というのが必ず年末には売りに出されていた。俺も1-2年の間はそれを使っていた。

マスコミ支社や展示会会場、鉄道や空港、宿泊施設などの電話番号が載っているのだが、そこに北村書店東急店(取手)の電話番号が手書きで書いてあった。

北村書店というのは常磐線取手駅下車、取手とうきゅうの中にあった書店で、なんでそれが電話番号にメモされていたかというと、僕はタウン誌マニアだったので、茨城県の南端の取手駅下車してその書店まで、東京からはるばると茨城のタウン誌(別項目で記されている月刊あっと)を買いにいっていたからなのだ。そんな思い出が紙の切れ端から思い出されたので一応メモしておく。

スガキヤ高田馬場店撤退直前の割引券


関東にも昔はデパート中心にたくさんあった名古屋の有名ラーメン&甘味店の「寿がきや」だったが、数年前に1年くらい「スガキヤラーメン」と名乗り高田馬場に再進出をしていた(現在はまた関東エリア撤退中。名古屋地区近辺にはいまでも多数ある)。

僕も子供のころは、200円台でラーメンが食べられる=子供のこづかいでも食べられるため、なにかと寿がきやっ子だったので、高田馬場店のラーメンも郷愁のある味でわざわざよく食べにいったりしていたが、今回の再進出は駅から遠すぎたのと、通常の店舗とはラインナップ等多少違うもの(あのフォークとスプーンの合体したものを出さない!)にしてしまったのがスガキコシステムズの失敗だと思う。あんなコンセプトで店を出してしまうとは、関東に何か間違った幻想を抱いているのではないか。

名古屋人と、昔の関東の店舗を懐かしがるような人たちを対象にすることと、駅近物件を探すことが必要だったのだ。マニアならあそこまで行くだろうけど、駅から遠くては、あの価格ではモチベーションが途中で下がってしまう。

さてこの割引券はなんとなく不穏な空気が漂う撤退直前にわけていたもの。すぐに無くなってしまったので、思い出的になんとなく捨てられなかった。

まあ、中部地方に行けば食えるのだが。たまに名古屋に行って、なんかのビルに寿がきやがあると反射的に入ってしまうのだ(確か最後に食べたのは愛知万博のような…)。
▽捨てるブログランキング▽
気になるジャンルの他のブログも見てみよう。
 
人気ブログランキングへにほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

こんなものを捨てたよ50選
執筆月別
カテゴリ別
記事検索
Profile
 
heya
 
片付けられない人(スタート時30代)がものを片付けるブログです。
by damex (xpsp3)
※エキサイトブログより2011年9月5日移転
ブログ開始2004年12月19日

 
著作権関係・2次使用(放送・転用等。無断使用厳禁)のお問い合わせはこちらから。

 
 
ダメ人間情報& お役立ち情報
QRコード
QRコード



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

SEO
  • SEOブログパーツ
ランキング(PCのみ集計)