免許を取ったのは小学3年生の頃だから、もう25年近く経っているという訳か。
だから、あえて捨てることにした。
あの頃の小学生の自分には東京というと工学院のある蒲田だった。
蒲田の吉野家には格別の思い出があるのだが、今はぜんぜん違ってるんだろうな。
日本工学院には無線の免許の試験とか、予備のセミナーみたいなのがあって、
結構通った。なんか通信講座みたいなのがあったんだよ。
いったいどんなところのどんなものだったのかは忘れたのだが、
ラジオの製作とか、CQ誌とかでおなじみのそうそうたる人たちが先生だったはずだ。
ヘンテナとか思い出すな。ミズホ無線のオヤジとか元気だろうか。
BCLブームからアマチュア無線、というのは当然の成り行きとして。
あの頃についたどうでもいい理系知識は文系なのに理系を理解できる要素として
結構よかったと思っている。大人になって役立ったよ!
もう少し大きくなって高校生になった頃工学院自体も学校見学に行ったが、
実習でTシャツとか作ったのかな、
ちょっとイメージと違ってて入るのを検討するのはやめた記憶がある。